1分で確認できる!車を買取会社へ売る時に必要な8つの書類
車の査定額は日に日に下がっていきます。少しでも高く売るためには、事前に書類を準備してスムーズに売却の手続きを済ませることが大切です。車(乗用車)を買取会社へ売るときに必要な8つの書類をまとめました。
車(乗用車)を売る時に必要な8つの書類
1.自動車検査証
「車検証」の略称で呼ばれることが多い公文書です。
自動やの保管基準や所有者などの情報が記載されています。車を売るときに一番重要な書類です。紛失した場合は、ナンバープレートを管轄する運輸支局で再発行できます。
2.実印と印鑑登録証明書
「印鑑証明」と呼ばれる書類です。
住所、氏名、性別、生年月日と、印影(印鑑を押したもの)が市町村で登録されていることを証明するための書類です。この書類で登録されている印鑑が「実印」です。
車を売るときは、発行されてから1ヶ月以内(有効期限が3ヶ月)の印鑑証明を1通必要になります。
3. 自賠責保険証明書
「自賠責保険」と呼ばれている証明書です。
車を所有し走行している場合は法律で加入を義務付けられているため必ず加入しなくてはいけない保険です。通称、「強制保険」とも呼ばれていて車検の時に加入します。
自賠責保険は、常に車に携帯しておかなければならないので、ダッシュボードに入っていることが多いです。
紛失した場合は、加入した保険会社に申請することで再発行が可能です。
4.自動車納税証明書
毎年5月に自動車税の納付書が郵送され
ます。
コンビニや金融機関で納税した際に受領印を押して返される書類が自動車納税証明書です。
紛失した場合は、ナンバープレートを管轄する運輸支局や、の都道府県の都税・県税事務所で再発行が可能です。
排気量別の自動車税
車種排気量 | 通常 | 年式13年~ |
---|---|---|
1リットル未満 | 29500円 | 33,900円 |
1リットル~1.5リットル | 34500円 | 39,600円 |
1.5リットル~2リットル | 39500円 | 45,400円 |
2リットル~2.5リットル | 45,000円 | 51,700円 |
2.5リットル~3リットル | 51,000円 | 58,600円 |
3リットル~3.5リットル | 58,000円 | 66,700円 |
3.5リットル~4リットル | 66,500円 | 76,400円 |
4リットル~4.5リットル | 76,500円 | 87,900円 |
4.5リットル~6リットル | 88,000円 | 101,200円 |
6リットル~ | 11,1000円 | 127,600円 |
5. リサイクル券
2005年から自動車リサイクル法が施行され、新車購入時、車検、廃車する場合にリサイクル料金を支払うことになりました。
料金は乗用車で1万円~2万円程度です。リサイクル券は、料金が支払われたことを証明するものになります。
紛失した場合は、自動車リサイクルシステムのホームページから 「自動車リサイクル料金の預託状況」 を印刷することで、リサイクル券の代替になります。
6.振り込み口座
買取金額は、現金で支払われることは無く、一般的に銀行振込になります。振込先の銀行口座の情報が必要になりますので、事前にメモしておきましょう。
買取会社が用意してくれる書類
7.委任状
車を売るときに、車の名義変更などの法的手続きを買取会社に依頼(任せる)ことを承諾する
書類です。委任状に実印を押します。
大抵は買取会社が書類を用意してますので、用意する必要はありません。
8.譲渡証明書
車を売る際に、車の所有者が変更になることを承諾することを証明する書類です。
車の売買契約はこの証明書がないと行えないためとても重要な書類です。必要事項を記入して実印を押します。
大抵は買取会社が書類を用意してますので、用意する必要はありません。